2019.04.18
事業承継で本当に頼れる人を見つけるには|Vol.163
普通なら高コストな上に、役に立たないリスクも
島袋
今回もロコ・パートナーズの川口さんにお越しいただいています。
これまで、家業の酒屋さんをIT企業に売却されたお話を伺ってきましたが…
川口
やって思ったのは、大企業のM&Aと中小企業のM&Aは全然違うということですね。
別の人に聞いたら、税金のアドバイスの見積もりで○十万~○百万とからしいんですよ。
島袋
しかも、見積もりだけで着手金がかかったりね。
川口
そうなんです、相談時間が何時間で何万円とか。でもそれで結論が出るとも限らないですし。
お酒のご縁を辿ると、さらなる出会いが
川口
それでご縁を辿った先で出会ったのが、ストライクという会社の社長の荒井さんです。荒井さんも利き酒師なんですよ。仲が良くて。
そこからさらにご紹介いただいたのが、ビジネス・ブレイン税理士事務所の畑中さんという方です。
畑中さんと弁護士さんの二人に初めてお会いしたとき、「実は人生二度目の痛風で」みたいな話をされまして、「この人は本物(の酒好き)だ」と逆に安心しました。
中小企業のグロースなどを専門にされている方だったので、税務のアドバイスで僕の悩みも一瞬で解決してくれました。
ご縁があって適した人をご紹介していただいて、アドバイスを受けられる環境にあった思います。それは紛れもなく資格を持っていたのが一つにあるかなと思っていて。
島袋
ストライク社さんはいい噂しか聞かないですよね。
川口
いいですよ、本当に。
島袋
なんかわざとらしくなっちゃったかな。(笑)
みなさん本当です、ストライク社はいい噂しか聞かないですよ。
川口
本当に、寄り添ってくれるというか。
1、2回飲んだことがあったので軽い気持ちでFacebookで荒井さんにご相談したら「差しで飲もうか」ということになって、悩みを相談したら「売らない方がいいんじゃないの?」と言われました。
僕は生駒さんがSAKETIMESで創っていく世界に可能性を感じていて、荒井さんのメッセージも「生半可な覚悟じゃなかったら売らない方がいい」ということだったと思います。
M&Aの専門家の方に相談してアドバイスいただいたことが自分の考えの参考になったので、やっぱりまずは相談をしてみるといいと思います。
勤務先でのM&Aもチャンスに
島袋
そういえば株式会社Loco PartnersもKDDIさんに売却されましたよね?
川口
そうなんです。私が入社して1ヶ月経たずにM&Aされて…そんなタイミングで入っちゃったんです。
実は、今の社長が篠塚という者なんですけど、私はマネージャーなので1on1を彼とする機会があるんですね。
彼はイグジットした人なのでアドバイスをもらおうと思って、腹を割って(家業のことを)話しました。
先方の社長とNDAを結んでいるので「うちの社長に相談します」と断った上で、篠塚からもM&Aのアドバイスをもらっていたんです。すごく参考になったと思います。
島袋
事業承継でお悩みの皆様、ぜひ川口さんにご相談してみてください。
もちろん、弊社でもご相談を受け付けておりますので、ぜひ!
では川口さん、今回はどうもありがとうございました
ではみなさん、M&A BANKでまたお会いしましょう!
■川口 達也:株式会社Loco Partners-経営管理部 ゼネラルマネージャー(現:部長)/公認会計士
小売酒屋の長男として生まれる。新卒でディー・エヌ・エーの経理部に配属され、同年に公認会計士の論文式試験に合格。2017年、株式会社Loco Partnersへの転職を契機に実家の小売酒屋の再建に着手し、2018年に株式会社Clearに株式と旧酒販免許を譲渡。NPO法人3keysの支援も行う。
【有限会社 川勇商店のM&A概要】
川口達也氏が3代目となる、創業50年超の小売酒屋。通信販売でも事実上制約がない酒販免許の旧免許を保有していた。2018年に、日本酒専門WEBメディアSAKETIMESを運営するClearが発行済み株式の全てを取得し、同社を完全子会社化した。
■島袋直樹:IdeaLink株式会社-代表取締役
シリアルアントレプレナー。26歳でインターネット広告代理店を創業、年商20億円規模に成長させる。2016年に同社を分社化し、インターネットメディア運営を主体とするIdeaLink株式会社を創業。2017年12月、自社メディア5媒体を上場企業に事業譲渡。「事業は創って売る」をモットーとする。「会社は伸びてるときに売りなさい。」の著者。
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCbxAeKe2f9WZGbKy1jHV0Dw
-
異業種の大企業へ傘下入り【武内製薬・金光左儒代表】|Vol.761-762
2022.11.19
異業種の大企業へ傘下入り【武内製薬・金光左儒代表】|Vol.761-762
-
資金調達を目前でキャンセルして売却!?【シングラー創業者・熊谷豪氏】|Vol.757-758 |
2022.11.12
資金調達を目前でキャンセルして売却!?【シングラー創業者・熊谷豪氏】|Vol.757-758 |
-
google出身起業家のEXIT後と現在【goooods・菅野圭介代表】|Vol.755-756 |
2022.11.09
google出身起業家のEXIT後と現在【goooods・菅野圭介代表】|Vol.755-756 |
-
30歳で上場・海外展開を狙う優秀すぎる社長【Branding Engineer・河端保志代表】|Vol.751-752 |
2022.11.02
30歳で上場・海外展開を狙う優秀すぎる社長【Branding Engineer・河端保志代表】|Vol.751-752 |
-
あの有名美容外科医の経歴がすごすぎた【セルソース創業者・山川 雅之氏】|Vol.747-748 |
2022.10.26
あの有名美容外科医の経歴がすごすぎた【セルソース創業者・山川 雅之氏】|Vol.747-748 |
-
SaaS事業をエアトリに5日で譲渡【クロスオペレーショングループ・田中亮大代表】|Vol.742-743
2022.10.15
SaaS事業をエアトリに5日で譲渡【クロスオペレーショングループ・田中亮大代表】|Vol.742-743
新着M&Aニュース
-
M&Aニュース
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
M&Aニュース
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
-
M&Aニュース
非上場会社が株式を使ったインセンティブ設計をする方法|ニュース解説プレミアム Vol.27
2021.08.26
-
M&Aニュース
著名人のビジネスを買収する理由|ニュース解説プレミアム Vol.26
2021.07.28
-
M&Aニュース
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
アクセスランキング
-
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
-
上場会社を操り人形にする方法|ニュース解説プレミアム Vol.16
2020.09.30
-
2021年大量発生中のM&Aトラブル |ニュース解説プレミアム Vol.20
2021.01.22
-
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
案件情報をお探しの方 担当からすぐに連絡いたします。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.