2021.11.03
富裕層を様々な面で支えるファミリーオフィス【志田幸宏氏】|Vol.545-546
ごく一握りの富裕層のために存在する「ファミリーオフィス」。究極のプライベートバンクとも言われる彼らのサービス内容とは…?
相続に関してはどんなアドバイスをしているのでしょうか。
ゲスト■志田 幸宏氏 Providentia Wealth Advisory Ltd Executive Director
■島袋 直樹 M&A BANK株式会社 取締役会長
シリアルアントレプレナー。26歳でインターネット広告代理店を創業、年商20億円規模に成長させる。2016年に同社を分社化し、インターネットメディア運営を主体とするIdeaLink株式会社を創業。2017年12月、自社メディア5媒体を上場企業に事業譲渡し、2018年3月よりM&A BANKの運営を開始。「事業は創って売る」をモットーとする。「会社は伸びてるときに売りなさい。」の著者。 Twitter
【世界の富豪の常識】ファミリーオフィスの中の人登場|Vol.545
ファミリーオフィスとは?
ファミリーオフィスとは
個人やその一族の投資管理や資産運用を担うだけでなく、子弟教育や財団づくりの手伝いなど、幅広いサポートを行う
志田さんの会社「Providentia Wealth」とは…
アルゼンチンのベンベルグ家を顧客に持ったファミリーオフィスからシンガポール支店の仲間とMBOして独立
プライベートバンクとはどう違う?
かつてのプライベートバンクと似ている?
今では資産運用のイメージが強いプライベートバンクだが、昔は金融以外のサポートもやっていた
独立系のファミリーオフィスであれば、投資先も銀行や国に縛られず柔軟に選んで運用を代行してくれる
ファミリーオフィスを利用できる基準
ファミリーオフィス利用基準は?
顧客の居住地はシンガポールでなくても可
最低でも資産2億~5億円以上。数千億規模の顧客もいるが、ボリュームゾーンは10億~50億
資産が減った人は1%ほど!?
預ける金額が大きい人ほどリスクを取らず堅く運用している(債券など)ため、資産が減る人はごく一部
リスクをとるのは事業で、という人が多い
▶動画はこちら◀
【トラスト(信託)】一番いい組み方をファミリーオフィスの中の人に聞いてみた|Vol.546
志田さんは恩人!
シンガポールにいられるのは志田さんのおかげ!
島袋のシンガポールのVISA更新が危うくなったときに助けていただいた
クラブピラティスシンガポールの事業計画書も作っていただいた
ファミリーオフィスの働き方
プライベートバンクの人も、ファミリーオフィスで働きたいのでは?
プライベートバンクはノルマがあり、自社商品の売り込みもしないといけない
ファミリーオフィスは運用だけでなく、信託、VISA周り・会社設立のサポートや上場準備、資本政策など収益が上がりやすい様々なサービスを行っている
その分忙しいが、運用だけで収益を上げる必要があるプライベートバンクよりゆとりのある一面も
トラストはいつから、どう準備すべき?
トラストを始めるベストな時期は?
体がピークを超えたと感じる年齢、40代後半ぐらいから考え始める人が多い
若いうちから海外で運用している人も多い?
香港やシンガポールで個人名義でする人が多いが、法人やトラストの名義で行っている人も
中にはファンドを作ってベンチャー投資を行う人も
▶動画はこちら◀
-
異業種の大企業へ傘下入り【武内製薬・金光左儒代表】|Vol.761-762
2022.11.19
異業種の大企業へ傘下入り【武内製薬・金光左儒代表】|Vol.761-762
-
資金調達を目前でキャンセルして売却!?【シングラー創業者・熊谷豪氏】|Vol.757-758 |
2022.11.12
資金調達を目前でキャンセルして売却!?【シングラー創業者・熊谷豪氏】|Vol.757-758 |
-
google出身起業家のEXIT後と現在【goooods・菅野圭介代表】|Vol.755-756 |
2022.11.09
google出身起業家のEXIT後と現在【goooods・菅野圭介代表】|Vol.755-756 |
-
30歳で上場・海外展開を狙う優秀すぎる社長【Branding Engineer・河端保志代表】|Vol.751-752 |
2022.11.02
30歳で上場・海外展開を狙う優秀すぎる社長【Branding Engineer・河端保志代表】|Vol.751-752 |
-
あの有名美容外科医の経歴がすごすぎた【セルソース創業者・山川 雅之氏】|Vol.747-748 |
2022.10.26
あの有名美容外科医の経歴がすごすぎた【セルソース創業者・山川 雅之氏】|Vol.747-748 |
-
SaaS事業をエアトリに5日で譲渡【クロスオペレーショングループ・田中亮大代表】|Vol.742-743
2022.10.15
SaaS事業をエアトリに5日で譲渡【クロスオペレーショングループ・田中亮大代表】|Vol.742-743
新着M&Aニュース
-
M&Aニュース
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
M&Aニュース
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
-
M&Aニュース
非上場会社が株式を使ったインセンティブ設計をする方法|ニュース解説プレミアム Vol.27
2021.08.26
-
M&Aニュース
著名人のビジネスを買収する理由|ニュース解説プレミアム Vol.26
2021.07.28
-
M&Aニュース
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
アクセスランキング
-
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
-
上場会社を操り人形にする方法|ニュース解説プレミアム Vol.16
2020.09.30
-
2021年大量発生中のM&Aトラブル |ニュース解説プレミアム Vol.20
2021.01.22
-
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
案件情報をお探しの方 担当からすぐに連絡いたします。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.