2018.04.12
M&Aとメルカリの共通点|Vol.014
メルカリとM&A-共通点その1
金
僕が2015年からM&Aに関わるようになってそろそろ2年半くらいになりますが、最近思うことがあるんです。
それは、M&Aによる会社の売買は、メルカリでの売買とほぼスキームが同じだということです。メルカリでの売買と限りなく近い。
島袋
ええ、メルカリ!?それちょっとした名言ですよ。「M&Aはメルカリと同じ」(笑)
金
ほんとですか(笑)でも、そうですよ。M&Aはメルカリの売買と同じ。
売り手と買い手をマッチングしているのがメルカリだと思うんですが、その意味では、構造的にメルカリと全く同じですね。
島袋
はいはいはい……出品者がいて、落札する人がいるということですよね。
メルカリとM&A-さらに面白い共通点その2
金
はい。そして、もう一歩深掘ったところにも共通点があると思います。
メルカリでは「こんなのが売れるのか」というものが売れるんですよ。
僕は2年前にメルカリにすごくはまって身の回りの物を売りまくって、今でもたまに見ているんですが、ある時人間の顔の下の形をした置物が出てたんです。口が開いてて、歯があって。しかも、コメント欄を見ると「歯にマニキュアをつけた跡がありますが、気にならない方はどうぞ 3800円」って書いてたんですよ。僕は「誰が買うねん!」「ウソでしょ?」と思いました。でも、数日後にまたメルカリを開いたら、最近のメルカリは過去に閲覧したものが表示されるようになっていますが、「SOLD OUT」になってたんです、その置物。
島袋
ええ!?もしかして買われました?
金
いやいや、僕じゃないですよ!(笑)
それで、こんなものでも欲しい人がいるんだなあと思ったわけです。
島袋
はいはい、そんなマニアックな人形をね。
金
そうですそうです。
僕もこの2年間で会社と事業の売買の仲介を6件させていただきましたが、正直赤字の会社や、3か月後に潰れてキャッシュが付く会社もありました。でも、そういう会社も買い手が決まったんです。
「どこが買うんだ、こんな赤字の会社(サービス)」と一見思うんですが、買う人はどこかにいるんです。
島袋
なるほど、メルカリの中にいると。……あ、違います?
金
いないいない(笑)
島袋
ともかく、M&Aはメルカリと一緒、ってことですね。名言いただきました!
■島袋直樹:Idealink株式会社-代表取締役
2017年12月、自社メディア5媒体を上場企業に事業譲渡。尊敬するじげん社に倣い、「事業家集団Idealink」を目指す。
■金成柱:株式会社とうがらし-代表取締役
これまでに面談してきた経営者の数は5,000名を超え、多くのビジネスモデルを知る。上場企業・上場準備中の企業・成長ベンチャー企業等の複数社の経営アドバイザーに就任し、企業成長支援・IPOのアドバイス・M&Aのアドバイス等を行う。
【Idealink社のM&A実施背景】
資本力と競合優位性を俯瞰して自社サービスを見直した際に、現状の経営資源では更なる成長は困難と判断。2017年12月25日、シェアリングテクノロジー株式会社(東証マザーズ3989)に新設分割により「フランチャイズの窓口」、クレジットカード比較4サイトを売却。その後は売却した資金をもとに、「事業家集団」として新たなビジネスの種まきに奮闘中。
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCbxAeKe2f9WZGbKy1jHV0Dw
-
チャンネル初の上場企業社長、4年ぶり再登場【ネット・平川大代表】|Vol.678-679
2022.06.16
チャンネル初の上場企業社長、4年ぶり再登場【ネット・平川大代表】|Vol.678-679
-
シンガポールのすごすぎる起業家再登場!【DADACA・田島慎也代表】|Vol.676-677
2022.06.13
シンガポールのすごすぎる起業家再登場!【DADACA・田島慎也代表】|Vol.676-677
-
注目の若手二代目社長【セイワホールディングス・野見山勇大代表】|Vol.673-674
2022.06.08
注目の若手二代目社長【セイワホールディングス・野見山勇大代表】|Vol.673-674
-
タイでデュアルライフを送る『大家界のジャイアン』【不動産投資家・木下孝之氏】|Vol.670-671
2022.06.04
タイでデュアルライフを送る『大家界のジャイアン』【不動産投資家・木下孝之氏】|Vol.670-671
-
事業再生型M&A経験者からのメッセージ【リスクマネジメント・アルファ|小沢亘代表】|Vol.665-666
2022.05.25
事業再生型M&A経験者からのメッセージ【リスクマネジメント・アルファ|小沢亘代表】|Vol.665-666
-
グロースに上場したSaaS企業【エフ・コード・工藤代表】|Vol.663-664
2022.05.21
グロースに上場したSaaS企業【エフ・コード・工藤代表】|Vol.663-664
新着M&Aニュース
-
M&Aニュース
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
M&Aニュース
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
-
M&Aニュース
非上場会社が株式を使ったインセンティブ設計をする方法|ニュース解説プレミアム Vol.27
2021.08.26
-
M&Aニュース
著名人のビジネスを買収する理由|ニュース解説プレミアム Vol.26
2021.07.28
-
M&Aニュース
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
アクセスランキング
-
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
-
上場会社を操り人形にする方法|ニュース解説プレミアム Vol.16
2020.09.30
-
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
-
非上場会社が株式を使ったインセンティブ設計をする方法|ニュース解説プレミアム Vol.27
2021.08.26
案件情報をお探しの方 担当からすぐに連絡いたします。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.