2019.06.24
売却益がみるみる減る恐怖、なくす方法があった|Vol.186
売った人がみんな経験する恐怖
島袋
恵島さん、めちゃくちゃ勉強になります。
イグジットした経営者の人たちって、金額にもよりますが、だいたいがリタイアせずにまた事業をやって、事業を買ったりするんですよね。
僕自身そうなんですが、そのあと金銭的な問題があったんですよ。
売却益は入るけれども、結局僕はそれをつかって事業をやっていて、結果的に、なくなったわけです。
いや、まだちょっとあるけど。(笑)
恵島
(笑)
島袋
でもこの問題って、日本の金融機関や制度だとものすごく難しいなと思っています。
売却までは、3年くらい黒字を出していれば貸してくれる。要はデット(負債)で資金を調達するのは容易だったけど、売却後はそうはいかない。
代わりにエクイティ(株主資本)で入れることもできるけど、それだと株価、価値が希薄になるじゃないですか。
そういうとき、連続起業家はどういうファイナンス戦略でやっていけばいいんでしょう。
恵島
おっしゃる意味はよくわかっていて、僕も売却をして最初2年間くらい自分で事業を作っていたんですけど、目減りしていくんですよね、すごい勢いで。(笑)
島袋
そうそうそうそう!
ほら、やっぱりそうなんだ。よかった。(笑)
恵島
いろんな人から「すぐなくなるよ」って聞いてたんですけど、「そんな、みなさんと一緒にしないでください」「私は慎重派ですから」と思ってたら、本当に貯金通帳からウン億円消えるんですよ。
こんなになくなるんだ。ってことは、3年後に一文無しなの?と。それくらいの勢いでなくなっていくんですね。
これを売却する前に知りたかった!!
恵島
結論からすると、僕はスイスの銀行を使ったんです。
たとえば5億円入れる。そうすると、
・
・
・
試し読み、ご購読はこちら
■恵島良太郎:個人投資家、スタートアップスクエア株式会社-代表取締役
2004年株式会社ROI設立、『ファンくる』をリリースし、主力事業へ。2017年に代表取締役を退任し、マレーシアを中心としたグローバル事業へ集中する。3年間で5社のイグジットを経験。現在代表取締役を務めるスタートアップスクエア株式会社では、エンジェル投資およびイグジットに向けた支援を行っている。
■島袋直樹:IdeaLink株式会社-代表取締役
シリアルアントレプレナー。26歳でインターネット広告代理店を創業、年商20億円規模に成長させる。2016年に同社を分社化し、インターネットメディア運営を主体とするIdeaLink株式会社を創業。2017年12月、自社メディア5媒体を上場企業に事業譲渡。「事業は創って売る」をモットーとする。「会社は伸びてるときに売りなさい。」の著者。
恵島さん出演動画の一気見はこちらから
(M&A BANK YouTubeチャンネル)
<Sponsored by>
株式会社ESSPRIDE
-
異業種の大企業へ傘下入り【武内製薬・金光左儒代表】|Vol.761-762
2022.11.19
異業種の大企業へ傘下入り【武内製薬・金光左儒代表】|Vol.761-762
-
資金調達を目前でキャンセルして売却!?【シングラー創業者・熊谷豪氏】|Vol.757-758 |
2022.11.12
資金調達を目前でキャンセルして売却!?【シングラー創業者・熊谷豪氏】|Vol.757-758 |
-
google出身起業家のEXIT後と現在【goooods・菅野圭介代表】|Vol.755-756 |
2022.11.09
google出身起業家のEXIT後と現在【goooods・菅野圭介代表】|Vol.755-756 |
-
30歳で上場・海外展開を狙う優秀すぎる社長【Branding Engineer・河端保志代表】|Vol.751-752 |
2022.11.02
30歳で上場・海外展開を狙う優秀すぎる社長【Branding Engineer・河端保志代表】|Vol.751-752 |
-
あの有名美容外科医の経歴がすごすぎた【セルソース創業者・山川 雅之氏】|Vol.747-748 |
2022.10.26
あの有名美容外科医の経歴がすごすぎた【セルソース創業者・山川 雅之氏】|Vol.747-748 |
-
SaaS事業をエアトリに5日で譲渡【クロスオペレーショングループ・田中亮大代表】|Vol.742-743
2022.10.15
SaaS事業をエアトリに5日で譲渡【クロスオペレーショングループ・田中亮大代表】|Vol.742-743
新着M&Aニュース
-
M&Aニュース
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
M&Aニュース
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
-
M&Aニュース
非上場会社が株式を使ったインセンティブ設計をする方法|ニュース解説プレミアム Vol.27
2021.08.26
-
M&Aニュース
著名人のビジネスを買収する理由|ニュース解説プレミアム Vol.26
2021.07.28
-
M&Aニュース
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
アクセスランキング
-
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
-
上場会社を操り人形にする方法|ニュース解説プレミアム Vol.16
2020.09.30
-
2021年大量発生中のM&Aトラブル |ニュース解説プレミアム Vol.20
2021.01.22
-
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
案件情報をお探しの方 担当からすぐに連絡いたします。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.