2018.05.12
売却の意思決定から完了まで|Vol.027
オファーが来ても急がなかった
島袋
前回に引き続き、資金調達の貴公子、福田社長に来ていただいてます。
今回は、M&Aを意思決定されてから完了するまでのことを教えていただこうと思います。
福田
まず、最初にオファーが来たのが運営を始めて1年後で、その時は(買収額)1億円でのオファーでした。
ただ、私はその時断ったんですよ。(事業を)もっと育てれば、もっと価格が上がるだろうと思ったので。そこからさらに1年から1年半ぐらい、ずっと運営を続けました。
島袋
ちなみにどこからオファーが来たんですか?
福田
それは、○○○○○○と○○○ですね。
島袋
なるほど。(笑)
新しいことに挑戦するために
島袋
M&Aをやろうと決めたのは、だいたいいつ頃ですか?
福田
明確に僕がプレゼンをして、売ろうと思ったのは、2017年の3月ぐらいですね。
だから今からちょうど1年ぐらい前にはもう売る決断をして、準備をしてましたね。
島袋
なぜ売る決断をしたんですか?
福田
僕自身新しいものが好きというのもあって、他のビジネスをやりたかったり、既存のサイトはもうある程度の規模まで成長したので、あとはそれを運営できる人にまかせれば、そっちはそっちで成長するだろうと思いました。僕は他のことをやりたいなっていう気持ちがありましたね。
島袋
なるほど。
自力で買い手を探す
島袋
じゃあ約1年前に意思決定をしてから、どこかアドバイザーに依頼をかけたんですか?
福田
当初は、僕1人で動いてました。自分で、取引先や買ってくれそうな会社に直接メールを送っていて、アドバイザーを介さなかったですね。自分で売れると思っていたので、1人で動いてました。
島袋
実際どうだったんですか?
福田
それでは決まらなかったので、2017年の9月か10月くらいにアドバイザーさんに依頼をして、買い手を探してもらいました。
そこからはもう、トントン拍子で。決まってハンコ捺すまで、2か月ですかね。
島袋
はや!アドバイザーはどういう視点で選ばれたんですか?
福田
サイト売買の専門のエージェントがいたので、その方に頼みました。
サイトを買いたがっている上場企業や大企業のリストを豊富に持っていたことが、早さの理由として大きかったと思います。
島袋
そんなエージェントさんがいるんですね。やらしい話ですが、手数料はどのくらいだったんですか?
福田
手数料は、5%前後ですね。
島袋
おお~……でもその結果、事業をより高く評価していただけたら、5%も大きくはないかもしれませんね。
大きな金額が入っても、大きな買い物はしなかった
島袋
売却したお金はもちろん今後事業で使っていくと思いますが、とはいえ「自分も頑張ったから、使っちゃお♪」みたいな感じで、きっと高い買い物もされたのかなと思うのですが。
福田
買い物は……でも、してないんですよね。
島袋
今、嘘つきましたね?(笑)
福田
いや、ほんとに、買い物という買い物はしてないですね。まあそろそろ、もう少し広い部屋に引っ越してもいいかな?とか、それぐらいですかね。車も買ってないですし、100万を超えるようなものは特に。
島袋
…だそうです。
では次回は、今度どういう野望を抱いてるのか、お話しいただきたいと思います!
■福田拓哉:株式会社ユービジョン-代表取締役
22歳からサイトアフィリエイトビジネスを始める。2015年1月にリリースした業界特化型の中規模ポータルサイト「資金調達プロ」を、3年後の2018年1月、東証一部上場企業に6億2000万円で売却。
■島袋直樹:Idealink株式会社-代表取締役
2017年12月、自社メディア5媒体を上場企業に事業譲渡。尊敬するじげん社に倣い、「事業家集団Idealink」を目指す。
【「資金調達プロ」のM&A実施背景】
次に挑戦したい事業に取り組むため、運営を開始して約1年経過した頃から売却を検討し、買取オファーを受けるようになる。その後もさらなるサイト価値向上に努め、最終的に相場の3倍近い額での売却が決まる。
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCbxAeKe2f9WZGbKy1jHV0Dw
-
チャンネル初の上場企業社長、4年ぶり再登場【ネット・平川大代表】|Vol.678-679
2022.06.16
チャンネル初の上場企業社長、4年ぶり再登場【ネット・平川大代表】|Vol.678-679
-
シンガポールのすごすぎる起業家再登場!【DADACA・田島慎也代表】|Vol.676-677
2022.06.13
シンガポールのすごすぎる起業家再登場!【DADACA・田島慎也代表】|Vol.676-677
-
注目の若手二代目社長【セイワホールディングス・野見山勇大代表】|Vol.673-674
2022.06.08
注目の若手二代目社長【セイワホールディングス・野見山勇大代表】|Vol.673-674
-
タイでデュアルライフを送る『大家界のジャイアン』【不動産投資家・木下孝之氏】|Vol.670-671
2022.06.04
タイでデュアルライフを送る『大家界のジャイアン』【不動産投資家・木下孝之氏】|Vol.670-671
-
事業再生型M&A経験者からのメッセージ【リスクマネジメント・アルファ|小沢亘代表】|Vol.665-666
2022.05.25
事業再生型M&A経験者からのメッセージ【リスクマネジメント・アルファ|小沢亘代表】|Vol.665-666
-
グロースに上場したSaaS企業【エフ・コード・工藤代表】|Vol.663-664
2022.05.21
グロースに上場したSaaS企業【エフ・コード・工藤代表】|Vol.663-664
新着M&Aニュース
-
M&Aニュース
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
M&Aニュース
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
-
M&Aニュース
非上場会社が株式を使ったインセンティブ設計をする方法|ニュース解説プレミアム Vol.27
2021.08.26
-
M&Aニュース
著名人のビジネスを買収する理由|ニュース解説プレミアム Vol.26
2021.07.28
-
M&Aニュース
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
アクセスランキング
-
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
-
上場会社を操り人形にする方法|ニュース解説プレミアム Vol.16
2020.09.30
-
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
-
非上場会社が株式を使ったインセンティブ設計をする方法|ニュース解説プレミアム Vol.27
2021.08.26
案件情報をお探しの方 担当からすぐに連絡いたします。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.