2018.06.16
新ゲストのクレイジーな創業期|Vol.042
バズりまくるメディアの生みの親
島袋
みなさん、「笑うメディア・クレイジー」というメディアをご存知ですか?
今日はそのメディアを運営されている、LAUGHTECHの伊藤社長に来ていただきました!
伊藤
よろしくお願いしまーす!
島袋
あのメディアめちゃくちゃ面白いですよね。
なんでそもそも、ああいうメディアをつくろうと思われたんですか?
伊藤
2014年ぐらいに、海外でUpworthy(アップワーシー)とか、ソーシャル拡散型のメディアがめちゃめちゃ流行りだしたんですよ。それで「国内でもそれやろっか?」「国内だったらお笑いちゃう?」みたいな話をして。
島袋
関西人ですもんね。
伊藤
関西人です。それで、ノリで1日でつくったっていう……
島袋
1日で?!まじっすか?
伊藤
まじですね。2014年の1月です。
そこからPDCA回して、「こういうネタがうけるんや!」って分析して、今に至ります。
拡散されるネタの分析
島袋
ちなみにどういうネタが1番うけたんですか?
伊藤
「ユーザーがその対象を褒めれるかどうか」が、結局1番大事なんやってところに行きつきました。例えば子どものかわいい動画だと、それに対してユーザーが拡散する時のリアクションって「かわいい!」とか、「笑ったぁ!」とかで、そうやって対象を褒めてるんですよ。
元々は「クレイジー」って名前自体、僕が狂った笑いが好きやったんでつけたんですけどね。
島袋
そうなんですか。ちなみにどんな?
伊藤
例えば、画びょうを置いて、背中からバーン!みたいなものとか。
島袋
狂ってますね。(笑)
伊藤
そういうのが好きだったので、「クレイジー」って名前にして、そういう狂った笑いの動画を上げ続けたんですよ。でも1週間、まったく反応されんくて。
島袋
(笑)そうなんですか?
伊藤
なんやねんこれ!ってなってたんですけど、子どもの動画を1本あげたらめっちゃ反応がよくて。「あっ…こっちなんや…」と。(笑)
島袋
画びょうじゃなく。(笑)
伊藤
それで、僕も含めてエンジニアが多かったので、いろいろデータを集めてきて、海外でバズってるものなんかを全部分析して、それを元にコンテンツをつくって配信、という形でやりました。
島袋
海外で成功してるものを分析して、それをもとにつくってる、計算されてるってことですよね。
伊藤
一応、そうですね。
島袋
へ~~面白い!じゃあ笑うメディアクレイジー見て笑ってたのも、計算されてたってことですね。それを見て笑ってるんですよね。(笑)
伊藤
リアクションをもらったら、そこからまたデータをほじくり返して、(次のコンテンツに役立てる)って感じですね。
島袋
すごいなあ~
それが2014年の話で、そのあとベクトルさんに売却されたんですよね。
いまベクトルさんはここ半年で御社以外でももう3社ぐらい(M&Aをされて)、年間で1000プロジェクトくらいやられていますが、なぜベクトルさんだったんでしょうか?
そのあたりについて、次回教えてください。
■伊藤新之介:株式会社LAUGHTECH-代表取締役CEO
学生時代からインターネット塾を経営。震災を機に友人に譲渡し、2013年4月にラフテックを創業。立ち上げから1か月で900万PVに達した「笑うメディアクレイジー」に注力。ソーシャル分析ツールの開発に強みを持つ。元エンジニア。
■島袋直樹:Idealink株式会社-代表取締役
2017年12月、自社メディア5媒体を上場企業に事業譲渡。尊敬するじげん社に倣い、「事業家集団Idealink」を目指す。
【株式会社LAUGHTECHのM&A概要】
ベクトル社がPR会社の範疇を超えてコミュニケーション全体を設計し、創出したコンテンツを最大に・かつ最適に流通させようとしていることを知り、融合に興味を持ち、2016年9月にベクトルグループに加わる。
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCbxAeKe2f9WZGbKy1jHV0Dw
-
異業種の大企業へ傘下入り【武内製薬・金光左儒代表】|Vol.761-762
2022.11.19
異業種の大企業へ傘下入り【武内製薬・金光左儒代表】|Vol.761-762
-
資金調達を目前でキャンセルして売却!?【シングラー創業者・熊谷豪氏】|Vol.757-758 |
2022.11.12
資金調達を目前でキャンセルして売却!?【シングラー創業者・熊谷豪氏】|Vol.757-758 |
-
google出身起業家のEXIT後と現在【goooods・菅野圭介代表】|Vol.755-756 |
2022.11.09
google出身起業家のEXIT後と現在【goooods・菅野圭介代表】|Vol.755-756 |
-
30歳で上場・海外展開を狙う優秀すぎる社長【Branding Engineer・河端保志代表】|Vol.751-752 |
2022.11.02
30歳で上場・海外展開を狙う優秀すぎる社長【Branding Engineer・河端保志代表】|Vol.751-752 |
-
あの有名美容外科医の経歴がすごすぎた【セルソース創業者・山川 雅之氏】|Vol.747-748 |
2022.10.26
あの有名美容外科医の経歴がすごすぎた【セルソース創業者・山川 雅之氏】|Vol.747-748 |
-
SaaS事業をエアトリに5日で譲渡【クロスオペレーショングループ・田中亮大代表】|Vol.742-743
2022.10.15
SaaS事業をエアトリに5日で譲渡【クロスオペレーショングループ・田中亮大代表】|Vol.742-743
新着M&Aニュース
-
M&Aニュース
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
M&Aニュース
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
-
M&Aニュース
非上場会社が株式を使ったインセンティブ設計をする方法|ニュース解説プレミアム Vol.27
2021.08.26
-
M&Aニュース
著名人のビジネスを買収する理由|ニュース解説プレミアム Vol.26
2021.07.28
-
M&Aニュース
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
アクセスランキング
-
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
-
上場会社を操り人形にする方法|ニュース解説プレミアム Vol.16
2020.09.30
-
2021年大量発生中のM&Aトラブル |ニュース解説プレミアム Vol.20
2021.01.22
-
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
案件情報をお探しの方 担当からすぐに連絡いたします。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.