2018.10.06
上場準備中企業のM&Aトレンド|Vol.086
上場準備中の起業家が欲しているのは
島袋
引き続き、IRTV社長の金さんに来ていただいてます。
金さんは今、IRTVで上場企業のIRから上場準備中の起業家のネットワーク構築をされていらっしゃいますよね。
そこのコミュニティの中でM&Aの話もあるんじゃないかと思うんですが、どうですか?
金
ありますね。
島袋
どのようなM&A相談がありますか?
金
特に多いのは、上場企業経営者からの「こういう会社ないですか?」という相談です。
最近では領域とか事業内容をピンポイントで言われるケースが特に多いなと思ってます。
IRTVは基本的に動画やインターネットメディアを使って上場企業のIRをお手伝いしているのですが、上場企業の経営者3~4名で集まって飲んだりする際にはM&Aの話はマストで、必ず出てきます。
島袋
具体的にはどういう会社がどのような会社を欲しがってますか?
金
大きく分けると2つあります。
1つはどこも共通してニーズがあるところ。
もう1つは各社ごと事業内容は違うので、後者の方は個別で事業内容、マーケットを切ってきます。
エンジニア人気は衰えず
金
前者の方は傾向としては3~4年前からずっと変わってないんですが、開発会社のインハウス化をしたいのが1番大きいですよね。
島袋
人。タレントバイ。
金
タレントバイですね。もっと言うとエンジニアバイ。
島袋
各社欲しがっているということですよね。
そういう会社の評価はどうなるんでしょうか?
金
開発会社買いのニーズはすごくあるので、割高でも買うと思います。普通のEBITDA計算なら10倍以上でもありえますね。
人数としては、平均で10名〜20名規模のところがニーズが高いように感じますね。
競争が激しい業界では陣取り合戦に
島袋
ちなみに個社によって違うというのはおっしゃっていましたが、言える範囲で教えてください。
金
個社は本当に個社ごとですね。
僕の場合は上場企業とのコミュニケーションはFacebookメッセージでやりとりをすることが多くて、「ちなみに最近こういう案件を探しているんですが知り合いでいませんか?」「こういう話聞きませんか?」というようなご相談をいただきます。
最近も、某上場企業GのHさんとFacebookメッセンジャーで別件の話をしていた時に、いきなり「M&A案件いいのないですか?」という質問を受けました。
「どういうのですか?」とお聞きしたら、「人材派遣」「人材紹介」あとは「B to Cの生活メディア」と。漠然としている部分はあるんですが、ある程度特定した領域を伝えて来られるという感じですね。
また、婚活事業をされている某上場企業の株式会社PのS社長から「マッチング系のウェブメディアがあれば明日にも契約します」というご相談を受けたり。それぐらい欲しいみたいです。(笑)
あそこも競争が激化していて、どこが抜け出すかスピード勝負の陣取りみたいなところがあるので、そこは資本の原理で取っていこうというお考えがあるのだなと感じます。
島袋
そんなに欲しがられてるんですね。
いや~面白い。まだまだお話聞きたいですね!次回も出演よろしくお願いします。
■金成柱:株式会社IRTV-代表取締役
これまでに面談してきた経営者の数は5,000名を超え、多くのビジネスモデルを知る。上場企業・上場準備中の企業・成長ベンチャー企業等の複数社の経営アドバイザーに就任し、企業成長支援・IPOのアドバイス・M&Aのアドバイス等を行う。
■島袋直樹:IdeaLink株式会社-代表取締役
2017年12月、自社メディア5媒体を上場企業に事業譲渡。尊敬するじげん社に倣い、「事業家集団IdeaLink」を目指す。
【M&A BANK YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCbxAeKe2f9WZGbKy1jHV0Dw
-
【厳選】売り手支援のプロがM&Aで絶対外せない10のポイントを解説!|Vol.810、823
2023.03.27
【厳選】売り手支援のプロがM&Aで絶対外せない10のポイントを解説!|Vol.810、823
-
LBOを使ったMBOで2段階EXIT!?【スタートアップスクエア・恵島良太郎代表】|Vol.813-814
2023.03.03
LBOを使ったMBOで2段階EXIT!?【スタートアップスクエア・恵島良太郎代表】|Vol.813-814
-
最近の関心事をフリーランスの王に相談【StockSun・株本祐己取締役】|Vol.808-809
2023.02.25
最近の関心事をフリーランスの王に相談【StockSun・株本祐己取締役】|Vol.808-809
-
TOBで上場企業をファンドに売却【ネットマーケティング創業者・宮本邦久氏】|Vol.799-800
2023.02.11
TOBで上場企業をファンドに売却【ネットマーケティング創業者・宮本邦久氏】|Vol.799-800
-
両者の男気と粘りで成立したM&A【メディアリンク・松本淳志代表】|Vol.792-793
2023.01.25
両者の男気と粘りで成立したM&A【メディアリンク・松本淳志代表】|Vol.792-793
-
年間利益の10倍以上で評価されるには【ブルームキャピタル・宮崎社長】|Vol.790-791
2023.01.21
年間利益の10倍以上で評価されるには【ブルームキャピタル・宮崎社長】|Vol.790-791
新着M&Aニュース
-
M&Aニュース
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
M&Aニュース
デコルテHDがIPOを実現させた二つのM&A|ニュース解説プレミアム Vol.28
2021.09.28
-
M&Aニュース
非上場会社が株式を使ったインセンティブ設計をする方法|ニュース解説プレミアム Vol.27
2021.08.26
-
M&Aニュース
著名人のビジネスを買収する理由|ニュース解説プレミアム Vol.26
2021.07.28
-
M&Aニュース
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
アクセスランキング
-
売却後が絶好の買収タイミングになる条件 |ニュース解説プレミアム Vol.29
2021.10.26
-
freeeによる合同会社のM&A|ニュース解説プレミアム Vol.25
2021.06.23
-
上場会社を操り人形にする方法|ニュース解説プレミアム Vol.16
2020.09.30
-
2021年大量発生中のM&Aトラブル |ニュース解説プレミアム Vol.20
2021.01.22
-
SOMPOによるABEJA関連会社化、実は今後大流行のM&A手法|ニュース解説プレミアム Vol.23
2021.04.26
案件情報をお探しの方 担当からすぐに連絡いたします。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.